衝動買いした言い訳を探す

「年齢に合ったアイテムを選ぼう!」そんな煽り文句の広告が目に付く。ふと今使っている物を思い浮かべてみると、そういえばティーンエイジャー頃から、同じやつを継続中。

特にトラブルも無かった為、変えよう等と考えもせんかった。でももう、変えた方が良いかもしれません。一度気になれば何となく不安に感じちゃうもんで、誘われるように広告を掲げる店へ入ってみた。

どうしようかと悩んでると、同い年ぐらいの美人スタッフさんが声を掛けてくれる。やっぱりこういう所に勤めている人は違うなぁ。そう感じながら凝視した事に気付き、やや慌てながら尋ねる。彼女が教えてくれる情報は、何でも信じちゃいそう。

実際プロだから信じてOKだろうけど。慣れた様子で話す説明は聞きやすく、時折質問もしながら色々教えて貰う。

憧れ女性像だった、やっぱりプロは凄い。店を出た私の手には、購入したアイテムがしっかり握られてます。衝動買いだけど、ちょっとでも理想へ近づけるなら良しとする。